【気になる銘柄分析】決算書を読む!手間いらず<2477>

毎日ブログ74決算分析
スポンサーリンク

どうもこんにちは、ヒラです。

みなさんは、買えなかった銘柄はありませんか?
「あの時、買っておけばよかった」
「なぜ、あの時買えなかった」

と後悔したことはありませんか?
僕はあります!

すでに株価が高騰してしまい、もう手が出せなくなってしまった銘柄や、業績は良くなさそうだったのに、いつの間にか株価が2倍,3倍になってしまった銘柄など、様々あります。

当ブログでは、小型成長株投資とスイングトレードをメインにしています。
今後、このような後悔をしないためにも、過去に買い損ねた銘柄や現在気になるを分析し、どうして株価は高騰したのか、まだ上がる余地はあるのかを調べます!

今回は、当ブログが気になる銘柄第2弾として、手間いらずを分析していきます。

この記事は、
・分析の仕方を知りたい
・手間いらずについての情報を共有したい
・意見交換したい
・分析についてアドバイスしたい
上記のような方におすすめです!

今回の記事は、下の記事で説明しました銘柄選定法を用いています。
こちらの記事を読んでから、本記事を読むと理解しやすくなります。

では、早速行ってみましょう!

スポンサーリンク

手間いらず<2477>の概要

概要

手間いらずのIRページです。

403 Forbidden

概要を下表のようにまとめました。

複数の宿泊予約サイトを一元管理する宿泊施設様のためのシステムを提供する会社です。
元々は、主要大手ECモールサイトの商品価格を横断的に比較し、欲しい商品の最安値を検索、最安値ショップで購入することができるサイトを運営していました。
しかし、そこから宿泊予約管理システムを開発し、柱の事業が移行しました。

現在のチャート確認

下のチャートをご覧ください。
現在の手間いらずのチャートです。

5年前は株価1,000円程度でしたが、現在は株価5,000円OVERまで上がっています。
株価は約5倍になりました!
上場最安値は、株価100円程度の時もあったので、そこから見たら現在は約50倍です!

事業内容

事業内容としましては、2種類あります。
まず、下図をご覧ください。
こちらは、前期通期決算資料から抜粋しました「事業系統図」です。

1)アプリケーションサービス事業
複数の宿泊予約サイトを一元管理する宿泊施設様のためのシステム、サイトコントローラ「TEMAIRAZUシリーズ」を宿泊施設に提供し、使用料金を収益としています。
ホールセラーとの連携でBtoB市場にリーチし、メタサーチサイトとの連携で自社HPのトラフィックを増やす事ができるので、幅広い旅行客層を取り込むことができます。

2)インターネットメディア事業
主要大手ECモールサイトの商品価格を横断的に比較し、欲しい商品の最安値を検索、最安値ショップで購入することができるサイト「比較.com」を運営しており、そこに掲載される広告料を収益としています。
インターネットに氾濫する情報の中立的な交通整理役として機能しています。

注目する理由

当ブログがなぜ手間いらずに注目したかを説明します。

いつもと順序が違いますが、先に下の表から業績を確認してください。

注目していただきたいのが、下記の2点あります。
・営業利益率の高さ
・コロナ禍なのに、業績が落ち込んでない


営業利益率が約60〜70%もあります!
不動産関連なら、この営業利益率の高さは時々目にしますが、それを安定的に創出しています。

さらに、宿泊といえば旅行関連なのに、全然業績が落ち込んでません!
旅行関連の企業は軒並み落ち込んでいます。
なんなら、赤字の企業もあるくらいです。
それにも関わらず、手間いらずは前期と同水準の予想を出しています。

何故なのでしょうか?
その謎をこの記事で、解き明かしていきます!

上述したように、

・株価が右肩上がり
・営業利益率の高さ
・コロナ禍なのに、業績予想が前期と同水準

以上の理由から注目しています。

次に、改めて直近の決算内容を確認していきましょう!

決算内容

決算のみどころ

当ブログでは、小型成長株の対象として手間いらずをみています。
したがって、一番重要視したいのが「成長性」に関してです。
株価は右肩上がりなのはわかりましたが、それが決算に反映されているためなのか確認します。

項目としては、
・損益(売上や利益)
・投資(事業拡大)
・ニュース(事業拡大、新規事業について)

について着目していきます。

もちろん、他のバランスシートやキャッシュ・フローも大切です。
そこにも目を通しますが、ブログでは重視するところを取り上げていきます。

損益

直近では、2021年6月期の第1四半期決算が発表されました。

短信では、売上や利益が累計で出されています。
当ブログでは、四半期ごとの売上や利益を算出し、前年と比較しています。
下の表をご覧ください。
四半期ごとに
・売上、営業利益、経常利益、純利益
・各対前年比(%)
・各累計計画対比進捗率(%)

を算出しています。

見て分かるように、今期の予想はコロナにより前期と同水準に留まっていますが、前期までは堅調だったことがわかります。
そして営業利益率の高さが目を引きますね!
驚異の約60〜70%です。
今回の決算や前期最終四半期のコロナ真っ只中でも、70%超えです!
優良SaaS企業の目安と言われる、「売上成長率+営業利益率=40%以上」(40%ルール)という数値を、営業利益率だけで軽く超えていますね!

では、どの事業が要因になっているのか確認しておきましょう。

セグメント別

セグメント別の四半期ごとの売上・利益も見ていきましょう。
下の表をご覧ください。
・主な事業内容
・セグメント別の四半期売上、四半期利益
・対前年比(%)
・セグメント比率(%)

上記のことを載せています。

見て分かるように、アプリケーションサービスが売上・利益をほぼ占めていますね!
これが、手間いらずを支えている事がわかります。
しかし、アプリケーションサービスは、「宿泊予約の一元管理するシステム」という旅行関連のはずです。
それにも関わらず、落ち込んでいないのです。

まだ、謎です。

紐解くために、主要セグメントのアプリケーション事業の売上構成についても確認しておきましょう。

売上構成

主要セグメントの売上構成を確認しましょう。

売上構成を見ると、固定収入と変動収入の2種類あります。
ストック収入とフロー収入と言い換えられます。
こちらの比率を知りたくて調べたのですが、決算資料には見当たりませんでした。
しかし、利用する宿泊施設が多くなれば、売上が上がることは分かります。
そして、宿泊予約が多くなれば、さらに売上が上がるということですね!

この売上構成について、すごいと感じたところは、「自分達が動かなくても売上が生まれる」ということです。
ストックに関しては、一般的にも、一度導入すれば、月額のお金が入る事が分かりますね。
フローに関しては、一般的には、自分たちが動いた分が、お金が入る事が多いのです。
しかし、手間いらずでは、自分たちは動かずに、その代わりに宿泊客が予約すればするほど、お金が入ってくるのです。
だから、営業利益率が高いのだと感じました。

なぜ、コロナ禍でも業績が落ちない

営業利益率の高さの秘密は分かったような気がします。
しかし、あとは「何故、旅行関連なのに業績が落ち込まないのか」です。
その秘密は、決算短信にありました。

下の画像をご覧ください。
こちらは前期の通期決算短信の「次期の見通し」の項目です。

赤くマークしてあるところに注目してください。
「複数の宿泊予約サイト等で予約を受付ける宿泊施設にとって、予約サイトを一元管理できるサイトコントローラーの存在は必要不可欠であり、一定の需要は見込める」
とあります。

宿泊施設としては、現在の予約はWebが主流となっています。
ということは、予約システムというのは、宿泊施設の収益のために必要になるのです。
したがって、解約したら宿泊客が呼び込めなくなるので、解約しようにも解約できない状態になっているのです。
つまり、予約システムというのは、宿泊施設にとって、電気・水道・ガスみたいなインフラのようなものになっているのでしょう!
だから、手間いらずは一定の収益を保てているという事ですね!
やっと謎が解けました。

気になる方は、企業HPから、決算資料を確認してみてください。

今後の見通し

以下、今後の見通しです。

<今後の見通し>
・コロナが落ち着けば、成長は見込める。
 ー 業績は事業の収益性の高さが感じられる。
 ー 宿泊業界のインフラという強みがある。

当ブログとしては、
・買い
 ー 収益性の高さやインフラ化している事業内容も気に入った。
 ーしかし、株価が高くなっているので、もう少し資金が欲しい。

と考えています。

みなさんは、どうお考えですか?

さいごに

今回は、当ブログが気になる銘柄第2弾として、手間いらずを分析しました。

いかがでしたか?
参考になりましたか?
それとも、「ここはどうかな」と違う意見ですか?

本当はこういう銘柄を暴落しているときに買っておきたかったです。
「旅行関係だから、ダメだろう」という決めつけから、ちゃんと分析できていませんでした。
甘かったですね!
上述したような事業の仕組みが分かっていれば、買えたかもしれませんでした。
これからは、決めつけはせず、業界の中でのインフラのような存在を探していきたいです!

今回の当ブログの考えと違う方がいらっしゃったり、参考になった方がいらっしゃれば、ご意見・コメントいただけると嬉しいです!

株式投資に絶対はありません。
ぜひ皆さん、ご自身でも一度調べてみてください!
投資はあくまでも自己責任に基づき、自身でご判断願います。

現在、毎日ブログを更新中です!

このブログでは、無職である僕が、投資と生きていくために得た知識や技術、経験、変化をアップしていきます。
主に、投資手法・銘柄分析・おすすめ本の紹介などをアップしていきます。
ときどき、無職の方・無職になる方向けにタメになるような情報もアップできれば、と考えています。

ぜひ、他の記事もご覧ください!

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
「なんか仕事やめたい」「投資で生きていけるかな」「小型株始めたいな」という方の参考になれば幸いです!

これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント