【ラクス:3923】東証一部昇格銘柄の決算発表!株価への影響は?

毎日ブログ144決算分析
スポンサーリンク

どうもこんにちは、ヒラです。

みなさんは、ラクスという銘柄はご存知ですか?
2/19にマザーズから東証一部への市場変更が決定しました。
東証一部昇格になって直近決算が気になる方も多いことでしょう。
当ブログも気になります。

そこで今回は、東証一部昇格銘柄のラクスの決算発表を分析していきます。

この記事は、
・分析の仕方を知りたい
ラクスについての情報を共有したい
・意見交換したい
・分析についてアドバイスしたい
上記のような方におすすめです!

この銘柄については、以前ブログにて紹介しました。
銘柄の概要事業内容注目理由については下の記事をご覧ください。
こちらの記事を読んでから、本記事を読むと理解しやすくなります。

では、早速行ってみましょう!

スポンサーリンク

現在のチャート確認

下のチャートをご覧ください。
現在のラクスのチャートです。

2/12に決算発表があり、株価は下がり続けています。
それも大きく下がっています。
今まで好調だったのに、どうしたんでしょうか?
どんな決算だったのでしょうか。

では、今回の決算内容を確認しましょう。

決算内容

決算のみどころ

当ブログでは、今後成長が期待できる銘柄の一つとしてもラクスをみています。
したがって、一番重要視したいのが「成長性」に関してです。
そのため、下記の項目に着目します。

項目としては、
・損益(売上や利益)
・投資(事業拡大)
・ニュース(事業拡大、新規事業について)

について着目していきます。

もちろん、他のバランスシートやキャッシュ・フローも大切です。
そこにも目を通しますが、この記事では重視するところを取り上げていきます。

損益

直近では、2021年3月期の第3四半期の決算が発表されました。

短信では、売上や利益が累計で出されています。
当ブログでは、四半期ごとの売上や利益を算出し、前年と比較しています。
下の表をご覧ください。
四半期ごとに
・売上、営業利益、経常利益、純利益
・各対前年比(%)
・各累計計画対比進捗率(%)

を算出しています。

注目していただきたいのが、進捗率です。
営業利益・経常利益・純利益は、過去2年と比べると進捗率が悪いようです。
予想が大幅に増加しているので、致し方ないように感じますが、投資家によっては「物足りない」と感じる人もいるでしょう。
しかし、これが原因で株価がこんなに下がるとは考えられません。
昨年度と比べても大きく成長していることは間違いないからです。

ほかの原因がないか、セグメント別でも確認しておきましょう。

セグメント別

では、まずセグメント別の四半期ごとの売上・利益も見ていきましょう。
下の表をご覧ください。
・主な事業内容
・セグメント別の四半期売上、四半期利益
・対前年比(%)
・セグメント比率(%)

上記のことを載せています。

見て分かるように、メイン事業であるクラウドは今回の決算でも売上を増加させています。
四半期ごとにずっと増加しているのです。
それが前年比30%以上の増加をしています。
とても高い成長率だといえます。
株価が下がる原因がまだ分かりません。

KPIについても確認しておきましょう。

KPI

下図をご覧ください。
こちらは今回の決算説明資料にありました「クラウド事業ストック売上高推移」です。
ラクスの強みは、メインのクラウド事業のストック売上比率の高さです。

見て分かるように、ストック型収益が積み上がっています
それもストック売上高比率がとても高い水準で推移しています。
これが四半期ごとに売上が増加している要因です。
これも好感が持てるはずです。

他にも現在の追い風トレンドの説明や事業内容、成長戦略など、気になる部分はたくさんありましたので、ぜひ決算資料を読んでみてください。
では、最後に株価が下落した理由と、東証一部昇格を受けて株価への影響はどうなるか考えてみました。

株価への影響

今回の決算は、普通なら良いのではないでしょうか。
しかし、株価が下がっているということは、それなりに理由があるはずです。
強いてあげるとするならば、ラクスとしては「売上成長30%」を目標に掲げています。
これが「今回厳しいのでは?」または「今回コロナ需要があってこの成長では、来期は厳しいのでは?」という見方もできる決算ではあったと感じました。
30%成長が目標と掲げているばかりに、マイナスイメージを受けてしまったということでしょうか。

では、今後の株価ですが、東証一部昇格を受けて短期的には一度は上がることでしょう。
なぜなら絶対に買われるからです。
その理由は下の記事で紹介していますので、ぜひ読んでみてください。

しかしながら、この下げの勢いが強いために、またすぐに下がる可能性もあります。
ちょっと上がったら、損切りで逃げる人や利確する人も出てくるでしょう。
しばらくは、値動きが激しそうです。

まとめ

以下、今回の記事のまとめです。

<決算内容>
・業績:堅調、KPI:堅調
 ー 普通なら良い決算
 ー しかし「目標30%成長」が今後も持続するか不安視

<株価への影響>
上記の決算内容の反応が株価に影響
→株価が下がった理由は目標に対しての不安視が原因
 ー 東証一部昇格で短期では株価は上がるかもしれない。
 ー しかし、下げの勢いが強いので、値動きが激しいことが見込める

みなさんは、どうお考えですか?

さいごに

今回は、東証一部昇格銘柄のラクスの決算発表を分析しました。

当ブログとしては良い決算だったと感じています。
しかし、企業が掲げている目標が達成しなかった場合、もっと大きく下がるでしょう。
その前に逃げておくのも手ですね。
最近の成長率も、36.4%、32.8%、30.2%と落ちてきているのも投資家が離れる原因かもしれませんね。

いかがでしたか?
参考になりましたか?
それとも、「ここはどうかな」と違う意見ですか?

今回の当ブログの考えと違う方がいらっしゃったり、参考になった方がいらっしゃれば、ご意見・コメントいただけると嬉しいです!

株式投資に絶対はありません。
ぜひ皆さん、ご自身でも一度調べてみてください!
投資はあくまでも自己責任に基づき、自身でご判断願います。

現在、毎日ブログを更新中です!

このブログでは、無職である僕が、投資と生きていくために得た知識や技術、経験、変化をアップしていきます。
主に、投資手法・銘柄分析・おすすめ本の紹介などをアップしていきます。
ときどき、無職の方・無職になる方向けにタメになるような情報もアップできれば、と考えています。

ぜひ、他の記事もご覧ください!

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
「なんか仕事やめたい」「投資で生きていけるかな」「小型株始めたいな」という方の参考になれば幸いです!

これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント