【PKSHA】高成長に陰りか?株価下落中!理由と将来性を解説

【PKSHA】高成長に陰りか?株価下落中!理由と将来性を解説決算分析
スポンサーリンク

どうもこんにちは、ヒラです。

みなさんは、PKSHAという銘柄はご存知ですか?
アルゴリズム(機械学習/深層学習・自然言語処理・画像認識)を用い、様々な業界のクライアントと繋がり、価値の向上を手助けする企業です。
2012年に創業し、アルゴリズム領域の先行者というポジションを築いています。

そんなPKSHAですが、最近は株価が下落傾向にあります。
高い成長性があるのに一体なぜでしょうか?
ハイグロース株なだけに、成長性に問題でもあったのでしょうか?

というわけで今回は、高成長銘柄であるPKSHAの直近決算を分析しつつ、株価下落の理由今後の将来性について解説していきます。

最新の決算分析については、下の記事で解説しています。
 最新の決算分析を読みたい方は下からどうぞ。

この記事は、
・分析の仕方を知りたい
PKSHAについての情報を共有したい
・意見交換したい
・分析についてアドバイスしたい
上記のような方におすすめです!

PKSHAの事業内容やビジネスモデルについては、以前の記事で解説しています。
こちらの記事を読むと、今回の記事がより分かりやすくになります。

では、早速行ってみましょう!

スポンサーリンク

現在のチャート確認

下のチャートをご覧ください。
こちらは直近6ヶ月のPKSHAの日足チャートです。

見ての通り、株価は上昇トレンドになることなく、ずっと右肩下がりです。
今年の頭には4,000円超えしていたのに、現在はその半値以下になってしまいました。
8/16には出来高を伴い、また大きく株価が下がっています。
その前日には、決算発表がありました。
間違いなく、決算に問題があったはずです。

これは、成長性に問題があったのでしょう。
どんな決算だったのでしょうか?

では、直近の決算内容を確認しましょう。

決算内容

決算のみどころ

当ブログでは、今後成長が期待できる銘柄の一つとしてもPKSHAをみています。
したがって、一番重要視したいのが「成長性」に関してです。
そのため、下記の項目に着目します。

項目としては、
・損益(売上や利益)
・投資(事業拡大)
・ニュース(事業拡大、新規事業について)

について着目していきます。

もちろん、他のバランスシートやキャッシュ・フローも大切です。
そこにも目を通しますが、この記事では重視するところを取り上げていきます。

損益

直近では、2021年9月期の第3四半期決算が発表されました。

短信では、売上や利益が累計で出されています。
当ブログでは、四半期ごとの売上や利益を算出し、前年と比較しています。
下の表をご覧ください。
四半期ごとに
・売上、営業利益、経常利益、純利益
・各対前年比(%)
・各累計計画対比進捗率(%)

を算出しています。

まず、最初に述べておくことがあります。
それは、決算発表と併せて、業績予想の下方修正がされました。
当初はレンジ予想でしたが、このタイミングで上の表の数値に修正されました。

<業績予想の下方修正>
(当初の予想)→(下方修正)
・売上高 :90〜100億円 → 90億円
・営業利益:7.6億円 → 6.5億円
・経常利益:7.0億円 → 5.7億円
・純利益 :3.5〜4.5億円 → 0.8億円

下方修正の理由としては、下記のように述べています。
・売上高について
新型コロナ感染拡大の影響で、顧客である駐車場運営会社の新規駐車場開設ペースの低下したため
・利益について
主に、株式会社アシリレラと株式会社PRAZNAの株式取得のため
以上を踏まえまして、分析していきましょう。

<進捗率>
ではまず、進捗率から見ていきます。
売上高/営業利益/経常利益は70%弱、純利益は53%と3Q時点にしては、下方修正されても低い水準です。
利益に関しては、投資フェーズなので成長投資のために業績予想未達なら仕方ないと考えています。
しかし、売上高は業績予想の達成が求められています
ただ、そのためには4Q単体で2,889百万円が必要です。
新型コロナ感染拡大が収まっていない中で、これは難しいそうに感じますが、果たして大丈夫でしょうか?

<対前年比>
次に、注目していただきたいのが、対前年比です。
売上高を見て欲しいのですが、1Q/2Q/3Qと対前年比で+15/+8/+10%とハイグロース銘柄とは到底思えませんね。
これは成長性が衰えているといえます。

前年に比べて、営業利益率も低下していますが、投資フェーズのためなので、一旦無視しておきます。

続いて、セグメント別にも確認しておきましょう。

セグメント別

セグメント別の四半期ごとの売上・利益も見ていきましょう。
下の表をご覧ください。
・セグメント別の四半期売上、四半期利益
・対前年比(%)
・セグメント比率(%)

上記のことを載せています。

2019年度第4四半期に事業領域拡大のために、セグメントが2つになったので、そこからの数値を記載しています。

メインセグメントMobility & MaaS事業は上述したことが理由となり、前年比でマイナスですし、前四半期比でもマイナスです。
一方、Cloud Intelligence事業は少しずつ成長してきています。
これは、アルゴリズムソリューションの新規案件受注の増加及び各種ライセンスの販売が拡大したためです。

しかし、メインセグメントが落ち込んでいるので、印象はよくありませんね。

以上のことから、株価下落の原因を解説します。

株価下落の原因

まず、8/16の株価下落の理由は、もちろん業績予想の下方修正のためです。
詳しく説明します。

下図をご覧ください。
こちらは2020年度の通期決算説明資料から抜粋しました「成長イメージ」についての資料です。

利益に関しては、企業として投資フェーズなので、今後の成長拡大のために必要かもしれませんが、売上高についてはそうは言っていられません。
投資家としては、トップラインである売上高の伸びを今一番気にしています
それが、今回の下方修正により、前期比で+22%の売上成長率にまで落ち込んでしまいました。
普通の企業なら、+22%は高い水準です。
しかし、PKSHAではそれでは満足されないのです。

上図にあるように、2024年度の売上目標に対して、年平均+40%前後の成長が期待されているのです。
そのために、+22%では満足されないのです。
「今期はまだレンジ予想の範囲内だったから良いのでは?」という考え方もあるかもしれませんが、今はまだ新型コロナ感染拡大が収束しそうにありません。
そのためにまだ業績が悪化する可能性もあるのです。
さらに業績が悪化する前に株を手放す投資家が出てきたのです。
したがって、株価は下落してしまったのです。

では、それまで以前の株価下落の原因は何かというと、新型コロナ感染拡大のためです。
今回の業績予想の下方修正も新型コロナ感染拡大が原因でした。
まず、今年の2月に感染再拡大により、一気に相場が悪くなりPKSHAの株価も下がりました。
次に、緊急事態宣言発令により、メインセグメントの顧客である駐車場運営会社の新規駐車場開設ペースが低下してしまいました。
この相場の悪化顧客の事業スピードの鈍化が原因になりました。

将来性はあるのか?

下図をご覧ください。
こちらは第2四半期決算説明資料にありました「顧客基盤の拡大」についての資料です。

株式会社PRAZNAと株式会社アシリレラを子会社化しました。
これにより、単純ですが、図に記載されている財務数値が上乗せされます。
さらに、PRAZNAは顧客600社以上、アシリレラは顧客1000社以上と、大きく顧客数を増加させることができます。

そして、サービスの相乗効果にも期待しています。
PRAZNAはサポートセンターサービス、アシリレラはDXサービスで活躍しています。
これまで、PKSHAは駐車場が主な事業対象でしたが、今後はもっと事業対象・顧客の種類を増やしていくことで、今回の株価下落を招いたリスクを分散できるようになるはずです。
したがって、将来性はあると感じています。

そうして、2024年度の売上250億円・営業利益50億円の達成をして欲しいです。

まとめ

以下、今回の記事のまとめです。

<決算内容>
成長鈍化
 ー 業績予想の下方修正
 ー 対前年比で低い成長率
 ー 進捗率も今期予想を達成できるか心配

<株価下落の原因>
・新型コロナ感染拡大
 ー 相場の悪化
 ー 顧客の事業スピードの鈍化の影響
   →そのためにPKSHAの成長スピードも鈍化

<将来性>
・将来性あり
 ー 株式会社PRAZNAと株式会社アシリレラを子会社化
   →事業の幅と顧客基盤の拡大、相乗効果に期待

みなさんは、どうお考えですか?

さいごに

今回は、高成長銘柄であるPKSHAの直近決算を分析しつつ、株価下落の理由今後の将来性について解説しました。

当ブログとしては成長性が高いので注目していた銘柄でした。
しかし、新型コロナによる成長鈍化。
こういう時でも高い成長性を維持して欲しかったですが、事業対象のせいでできなかったようです。
今後は、どんな事業をしているかも大切ですが、どんな顧客を対象としているかもチェックすべきですね。
今後は幅を広げて、社会がいかなる時でも成長できるような強い企業になっていくことに期待しています。

いかがでしたか?
参考になりましたか?
それとも、「ここはどうかな」と違う意見ですか?

今回の当ブログの考えと違う方がいらっしゃったり、参考になった方がいらっしゃれば、ご意見・コメントいただけると嬉しいです!

株式投資に絶対はありません。
ぜひ皆さん、ご自身でも一度調べてみてください!
投資はあくまでも自己責任に基づき、自身でご判断願います。

現在、毎日ブログを更新中です!

このブログでは、無職である僕が、投資と生きていくために得た知識や技術、経験、変化をアップしていきます。
主に、投資手法・銘柄分析・おすすめ本の紹介などをアップしていきます。
ときどき、無職の方・無職になる方向けにタメになるような情報もアップできれば、と考えています。

ぜひ、他の記事もご覧ください!

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
「なんか仕事やめたい」「投資で生きていけるかな」「小型株始めたいな」という方の参考になれば幸いです!

これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント