【ロゼッタ:6182】株価急騰!その理由を解説+直近決算も分析

毎日ブログ152決算分析
スポンサーリンク

どうもこんにちは、ヒラです。

みなさんは、ロゼッタという銘柄はご存知ですか?
株価は下落トレンドでしたが、ここ直近の2日で急上昇しました。
一体何が起きたのでしょうか。
また、直近決算内容を踏まえて、今後の株価はどう動くのでしょうか?

今回は、株価が急騰したロゼッタの株価急騰した理由と決算発表を分析していきます。

この記事は、
・分析の仕方を知りたい
ロゼッタについての情報を共有したい
・意見交換したい
・分析についてアドバイスしたい
上記のような方におすすめです!

この銘柄については、以前ブログにて紹介しました。
銘柄の概要事業内容注目理由については下の記事をご覧ください。
こちらの記事を読んでから、本記事を読むと理解しやすくなります。

では、早速行ってみましょう!

スポンサーリンク

現在のチャート確認

下のチャートをご覧ください。
現在のロゼッタのチャートです。

コロナショック後から株価は上がりましたが、秋頃には大幅に下がってしまいました。
その後はコロナショック時くらいの水準で株価は動いていました。
1/14に決算発表ありましたが、株価は全く反応しませんでした。
それがここ直近の二日間(2/25、/26)に、株価は急騰しました。
一体何があったのでしょうか?

まず、この株価急騰の理由を確認しておきましょう。

最新ニュース

最新のニュースで、2/24に下図のようなものが発表されていました。

3/9に、プレス向け発表会を開催」とありました。
それも「ついに人類の夢、言語フリーの世界が実現!」という引きの強いワードが使われています。
この発表に期待が膨らみ、株価は急騰したのでしょう。
期待できるほどのものなのか、下のYouTubeもみてみました。

<R MATRIXYouTube>
言語フリー宣言
VR オフィスで言語フリー
VR トリップで言語フリー

見てみた感想としては、シンプルに面白い世界になりそうだと感じました。
開発段階だからか、まだUIは粗いですし、どういう機器がいるかなどの詳細は分かりませんが、自分は自宅にいながらもVRで世界に旅ができるような経験ができるようです。
さらには、マンガなどの固有名詞などはまだ無理ですが、ほぼリアルタイムで他国言語を翻訳してくれます。
本当に、言語の壁を取り払ってくれるような期待ができる映像でした。
これが一般化されたら便利になることは間違いないと確信できるものです。

こういう技術に投資することこそが、「投資家冥利に尽きる」というものなのかもしれません。
当ブログとしては、この技術がどういう段階かが気になるところです。
・まだ開発途中なのか
・ある企業に導入予定なのか
・もう売上が立ち始めるのか
 など
こういうところは、そのプレス発表会で発表があるかもしれません。

投資家によって、どの段階で投資し始めるか分かれると考えてます。
「自分が便利と思えば」投資する人、「売上が出てきたら」投資する人、「利益が出てきたら」投資する人、と様々でしょう。
どの段階での投資も正解です。
今、「株価が上がっているから、買おう」は投資するならやめましょう。
トレードなら良いと思います。

では、株価急騰の理由はわかったところで、直近の決算内容も確認しておきましょう。

決算内容

決算のみどころ

当ブログでは、今後成長が期待できる銘柄の一つとしてもロゼッタをみています。
したがって、一番重要視したいのが「成長性」に関してです。
そのため、下記の項目に着目します。

項目としては、
・損益(売上や利益)
・投資(事業拡大)
・ニュース(事業拡大、新規事業について)

について着目していきます。

もちろん、他のバランスシートやキャッシュ・フローも大切です。
そこにも目を通しますが、この記事では重視するところを取り上げていきます。

損益

直近では、2021年2月期の第3四半期決算が発表されました。

短信では、売上や利益が累計で出されています。
当ブログでは、四半期ごとの売上や利益を算出し、前年と比較しています。
下の表をご覧ください。
四半期ごとに
・売上、営業利益、経常利益、純利益
・各対前年比(%)
・各累計計画対比進捗率(%)

を算出しています。

まず、最初に述べておくことがあります。
ロゼッタでは、今期予想はあってないようなものです!
というのも、2019年度からMT事業が急成長期に入り、経営方針が変わったからです。
短期的な利益ではなく、中長期的成長の最大化に集中するようになりました。
そのため、業績予想は固定値として開示しなくなりました
最低限、前期の売上・営業利益は超えること、としています。

注目していただきたいのが、売上です。
利益に関しては、企業としては投資フェーズなので、一旦置いておきましょう。
進捗率を見ると、ペース的には前年度並みの水準になってしまいそうです。
また、前年度比の項目をみても+2%と、プラスではあるものの、あまり見られません。
これでは、株価が上がらないのも納得できます。

続いて、セグメント別にも確認しておきましょう。

セグメント別

セグメント別の四半期ごとの売上・利益も見ていきましょう。
下の表をご覧ください。
・セグメント別の四半期売上、四半期利益
・対前年比(%)
・セグメント比率(%)

上記のことを載せています。

メインセグメントであるMT事業の売上は堅調です。
さらに前年度と比べても高い成長率なことがわかります。
しかし、成長率が段々と低くなってきているのが気になります。
もう少しMT事業について詳しく確認しておきましょう。
下図をご覧ください。
こちらは、決算説明資料にありました「受注高の推移」「キャッシュカウ化」の資料です。

受注高が回復してきたことは好感が持てますね。
また、この資料からアフターコロナに向けて、動き出す企業が増えてきたことも感じ取れます。
このまま、行けば昨年3月ごろの水準まで戻すことができるかもしれません。

キャッシュカウ化に向けてですが、現在販管費は上がっていく一方、新規受注は減少傾向にありました。
今後は、費用縮小をするようです。
この内容はプラスに見えつつも、MT事業の急成長復活を諦めたようにも見てとれます。

新たに急成長戦略としては、下記の「コロナで必要とされる2つの新サービス」に注力するそうです。

<コロナで必要とされる2つの新サービス>
テレワークAI通訳(+議事録)
VR海外旅行(+インバウンド)

こちらのサービスでどれほど伸ばせるか、まだ未知数です。
今後に期待ですね。


あと、注目の新事業「GU事業」ですが、まだ売上はたっていません。
セグメントも損失が出ています。
しかし、そのGU事業が上述しましたプレス発表会に関わる事業なのです。
今、ここに注目が集まっています。
プレス発表会が楽しみですね。

他にも気になる部分はたくさんありましたので、ぜひ決算資料を読んでみてください。
では、最後に株価への影響はどうなるか考えてみました。

株価への影響

今回の決算は、業績だけ見たら、良いとは言えないですね。
進捗率や前年比を見たら、成長性は感じられませんでした。

しかし、プレス発表会もそうですが、新サービスには注目です。
ここがロゼッタの急成長を取り戻すには不可欠です。
今は期待で上がっていますが、さらに上げるためには、プレス発表会での良いニュースが必要でしょう。
逆に、もしもそこで良いニュースがなかったら、株価は元通りでしょう。

まとめ

以下、今回の記事のまとめです。

<決算内容>
・今回の決算:業績は成長性を感じられない

<株価への影響>
上記の決算内容の反応が株価に影響
→株価が上がらないことも納得
 ー メイン事業であるMT事業の成長が不可欠
→今は、プレス発表会への期待で上がっている
 ー プレス発表会次第では、株価はさらに上がるか、株価は元通りになる

みなさんは、どうお考えですか?

さいごに

今回は、株価が急騰したロゼッタの株価急騰した理由と決算発表を分析しました。

当ブログとしては新サービスやプレス発表会、とても気になりますね。
YouTubeを見ましたが、興味が出ました。
VRとか、これから社会にもっと浸透する技術になるでしょう。
そのリーディングカンパニーになれるかどうか、そこを見極めたいです。

いかがでしたか?
参考になりましたか?
それとも、「ここはどうかな」と違う意見ですか?

今回の当ブログの考えと違う方がいらっしゃったり、参考になった方がいらっしゃれば、ご意見・コメントいただけると嬉しいです!

株式投資に絶対はありません。
ぜひ皆さん、ご自身でも一度調べてみてください!
投資はあくまでも自己責任に基づき、自身でご判断願います。

現在、毎日ブログを更新中です!

このブログでは、無職である僕が、投資と生きていくために得た知識や技術、経験、変化をアップしていきます。
主に、投資手法・銘柄分析・おすすめ本の紹介などをアップしていきます。
ときどき、無職の方・無職になる方向けにタメになるような情報もアップできれば、と考えています。

ぜひ、他の記事もご覧ください!

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
「なんか仕事やめたい」「投資で生きていけるかな」「小型株始めたいな」という方の参考になれば幸いです!

これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント