【ウェルスナビ:7342】業績予想なしの決算発表!株価はどう動く?

毎日ブログ141決算分析
スポンサーリンク

どうもこんにちは、ヒラです。

みなさんは、ウェルスナビという銘柄はご存知ですか?
投資している人なら一度は聞いたことがある有名な企業だと思います。
なので当ブログとしては、気になる銘柄の一つとして注目しています。

そのウェルスナビは、2020年末に新規上場し、2/12に上場して初めての決算発表がありました。
しかし、今回の決算では、2021年度の業績予想が発表されませんでした。
株価は今日までどう動いているのか、そしてこれから上がるのか下がるのか調べてみます。

今回は、気になる銘柄の一つであるウェルスナビの決算発表を分析していきます。

この記事は、
・分析の仕方を知りたい
ウェルスナビについての情報を共有したい
・意見交換したい
・分析についてアドバイスしたい
上記のような方におすすめです!

では、早速行ってみましょう!

スポンサーリンク

現在のチャート確認

下のチャートをご覧ください。
現在のウェルスナビのチャートです。

2020年末にIPO(新規上場)してから、IPO銘柄には珍しく株価は上がり、その後横ばい状態でした。
2/12には、上場してから初めての決算発表でした。
今回の決算を機にまた少し上がり始めているようです。

ウェルスナビ<7342>の概要

ウェルスナビのIRページです。

IR情報|ウェルスナビ株式会社
ウェルスナビ株式会社のコーポレートサイトです。会社情報、プレスリリース、採用情報などさまざまな情報を掲載しています。

概要を下表のようにまとめました。

投資している人なら一度は聞いたことはある国内No.1ロボアドバイザーの会社です。
5つの質問でリスク許容度を診断し、運用プランを提案してくれます。
その後、プラン決定と入金後、ポートフォリオを最短翌日に構築してくれるのです。
あとはお任せです。
非常に楽な資産運用がウリのようです。

では、今回の決算内容を確認しましょう。

決算内容

決算のみどころ

当ブログでは、「成長できる銘柄かどうか」でウェルスナビをみていきます。
したがって、一番重要視したいのが「成長性」に関してです。
そのため、下記の項目に着目します。

項目としては、
・損益(売上や利益)
・投資(事業拡大)
・ニュース(事業拡大、新規事業について)

について着目していきます。

もちろん、他のバランスシートやキャッシュ・フローも大切です。
そこにも目を通しますが、この記事では重視するところを取り上げていきます。

損益

直近では、2020年12月期の通期決算が発表されました。

短信では、売上や利益が累計で出されています。
当ブログでは、四半期ごとの売上や利益を算出し、前年と比較しています。
下の表をご覧ください。
四半期ごとに
・営業収益、営業利益、経常利益、純利益
・各対前年比(%)
・各累計計画対比進捗率(%)

を算出しています。

まず注目していただきたいのが、実績です。
20年度予想に対して、全ての項目で実績数値が超えています。

そして、今回でもっとも気になるのが、21年度予想です。
なんと今回の決算では公表されていませんでした。
株価というものは期待によって大きく変動するものです。
その判断基準の一つとして重要視されるのが、来年度予想です。
それが今回ないので、どう判断して売買するか。

成長性があるかKPIで判断したいので、KPIをみてみましょう。

KPI

KPIと言える「運用者数の推移」と「預かり資産額の推移」を確認しましょう。
この2項目が収益に直結するからです。
運用者数が増えれば、将来の資産額も増えることが予測できます。
そして、預かり資産額が増えれば、そこからウェルスナビが手数料をとるので、資産額が上がる分収益も増加するというわけです。

では、みていきましょう。
下図をご覧ください。

見ての通り、どちらも堅調ですね。
ずっと右肩上がりで、今後も増加傾向にあると推測できます。
なので、成長性があると言えるでしょう。

他にも今後の戦略やトピックなど、気になる部分はありましたので、ぜひ決算資料と中期経営計画を読んでみてください。
では、最後に株価への影響はどうなるか考えてみました。

株価への影響

今回の決算は、投資家には好感を持てるはずです。
だから、ここ数日は株価が上がったのでしょう。
しかし、もう少し長い目で見ると、そこまで上がらないかもしれません。
なぜなら、現在、下図のようにまだ信用倍率が大きくなっているからです。
これが掃けるまでは、上がれば売りが出てくるために、株価は上がりづらいのです。

なぜ、信用倍率が大きいと株価が上がりにくいのかは、別の銘柄ではありますが下の記事で説明してますので、ご確認ください。

まとめ

以下、今回の記事のまとめです。

<決算内容>
・業績は堅調、KPI
 ー 成長性ある

<株価への影響>
上記の決算内容の反応が株価に影響
→短期的に株価は上がりづらい
 ー 信用倍率がまだ大きすぎる

みなさんは、どうお考えですか?

さいごに

今回は、気になる銘柄の一つであるウェルスナビの決算発表を分析しました。

短期的には良い決算だったかもしれませんが、信用買残がありすぎて手を出しづらいですね。
高値づかみになりかねないです。
当ブログとしては、買残が掃けるまで待とうと思います。

いかがでしたか?
参考になりましたか?
それとも、「ここはどうかな」と違う意見ですか?

今回の当ブログの考えと違う方がいらっしゃったり、参考になった方がいらっしゃれば、ご意見・コメントいただけると嬉しいです!

株式投資に絶対はありません。
ぜひ皆さん、ご自身でも一度調べてみてください!
投資はあくまでも自己責任に基づき、自身でご判断願います。

現在、毎日ブログを更新中です!

このブログでは、無職である僕が、投資と生きていくために得た知識や技術、経験、変化をアップしていきます。
主に、投資手法・銘柄分析・おすすめ本の紹介などをアップしていきます。
ときどき、無職の方・無職になる方向けにタメになるような情報もアップできれば、と考えています。

ぜひ、他の記事もご覧ください!

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
「なんか仕事やめたい」「投資で生きていけるかな」「小型株始めたいな」という方の参考になれば幸いです!

これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント