【株式投資初心者向け】インデックス投資をやるなら、知っておくべき指数

投資・トレード全般
スポンサーリンク

どうもこんにちは、ヒラです。

長期投資する方にはインデックス投資をしている人が多いかと思います。
インデックス投資をするにも、どの指数に合わせたファンドにするかで、投資成績は変わってきます。
指数は様々なものがあります。

今回は、インデックス投資する人なら知っておくべき、主要な指数の種類について説明します。

スポンサーリンク

インデックス投資とは

インデックス投資とは、日経平均株価やS&P500のような株価指数をベンチマークとし、それと運用成果が同じような動きをするように運用を目指すファンドに投資することです。
一つのファンドに投資するだけで、複数の銘柄に投資できるようなものです。

下の記事も参考にしてください。

指数(インデックス)

指数(インデックス)とは

まず、指数(インデックス)とは、市場や特定の銘柄グループの状況を測る基準となるものです。
複数の銘柄の値動きを一つの数値として表すことで、状況がわかりやすく判断できます

次からは、主要な指数を説明していきます。

日経平均株価

日経平均株価とは、東証1部の上場企業の中から、日本経済新聞社が選んだ225社の株式価格を平均した指数です。
構成銘柄の株価の平均を指数化したものです。

<代表的なETF例>
日経225連動型上場投資信託、ダイワ上場投信-日経225、Iシェアーズ日経225 など

東証株価指数(TOPIX)

東証株価指数(TOPIX)とは、東証市場第一部に上場する国内株式全銘柄を対象とする株価指数です。
日経平均とは違い、これは構成銘柄の時価総額を指数化したものです。
※日経平均とTOPIXの違いには注意しましょう!

<代表的なETF例>
TOPIX連動型上場投資信託、ダイワ上場投信-トピックス、iシェアーズ TOPIX ETF など

ダウ平均(ダウ工業株30種)

ダウ平均とは、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス社が選定する米国経済を代表する30銘柄で構成されています。
日経平均株価と同じように平均株価を指数化したものです。

<代表的なETF例>
NEXT FUNDS ダウ・ジョーンズ工業株30種平均株価連動型上場投信SPDR など

S&P500

S&P500とは、主要上場市場が米国の取引所(ニューヨーク証券取引所、NSDAQ等)の米国企業で、流動性がある大型株から選ばれた500銘柄で構成されています。
東証株価指数(TOPIX)と同じように時価総額を指数化したものになります。
違う点としては、東証株価指数(TOPIX)は東証一部だけに対して、S&P500は主要上場市場から選ばれています。
※ダウとS&P500の違いには注意しましょう!

<代表的なETF例>
上場インデックスファンド米国株式(S&P500)、SPDR S&P500、VOO、IVV など

CRSP USトータルマーケットインデックス

CRSP USトータルマーケットインデックスとは、米国の代表的な株式指数の1つで、4000を超える米国株式の時価総額のおおよそ平均を表す指数です。
米国で上場する銘柄は4,000ほどなので、米国株式市場のほぼ全て網羅できていることになります。

・ダウ:30社
・S&P500:500社
・CRSP US:約4,000社
※CRSP USが構成銘柄数が多く、分散できます。

<代表的なETF例>
VTI など

MSCIコクサイインデックス

MSCIコクサイインデックスは、MSCI社が定義する先進国23か国から日本を除く22か国で構成されています。
大型株・中型株1,318銘柄が時価総額の大きい順で組み込まれています
市場規模の大きい米国が65%程度占めています。
したがって、米国市場の影響を大きく受けます。

<代表的なETF例>
MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信、iシェアーズ MSCI KOKUSAI・インデックス・ファンド など

FTSE 全世界指数

FTSE 全世界指数は、英国のFTSE社が定義しており、先進国24か国、新興国23か国の約50か国を対象としています。
各国市場の時価総額約98%を網羅しており、この指数に投資すれば、ほぼ全世界の銘柄に投資できるようなものです。

<代表的なETF例>
VT など

さいごに

今回は、インデックス投資する人なら知っておくべき、主要な指数の種類について説明しました。

下記に今回の記事を簡略にまとめてみました。

・日経平均 : 日本 / 225銘柄 / 平均株価の指数
・TOPIX  : 日本 / 東証一部全銘柄(約2,100程度) / 時価総額の指数
・ダウ   : 米国 / 30銘柄 / 平均株価の指数
・S&P500  : 米国 / 500銘柄 / 時価総額の指数
・CRSP US : 米国 / 約4,000銘柄 / 時価総額の指数
・MSCI     : 全世界 / 22ヶ国(約1,300銘柄) / 時価総額の指数
・FTSE全世界: 全世界 / 47ヶ国(約7,400銘柄以上) /  時価総額の指数

まだ他にも指数はありますが、よく目にするものはこれくらいかと思います。
自分がどういうものに投資をしているのか、どういうものに投資しようとしているのか把握しておきましょう
同じ米国の指数でも結果は変わってくる理由は上記のまとめのような違いがあるからです。

ここまで、読んでくださり、ありがとうございます。
少しでも、皆さんのご参考になれば幸いです。

これからもどうぞよろしくお願いします。

コメント