【米国金利上昇】危険なサイン!?理由を解説!!+上がる業種も紹介

毎日ブログ104投資・トレード全般
スポンサーリンク

どうもこんにちは、ヒラです。

みなさんは、現在の米国国債10年の利回りを見ましたか?
長期金利1.0%を超えしましたね!

「それがどうしたの?」
と思った方、危ないかもしれません!

今回は、米国金利上昇が危険なサインな理由と上がる業種を説明します!

この記事は、
なぜ金利上昇が危ないのか知りたい
・金利上昇によって、上がる銘柄と下がる銘柄を知りたい
上記のような方におすすめです!

では、早速行ってみましょう!

スポンサーリンク

米国債と金利

まず、下のチャートをご覧ください。

こちらは米国債10年の利回りの日足チャートです。
見て分かるように、昨年3月ぶりに利回りが1.0%を超えました!

10年物国債利回りは、長期金利の指標になっています。
そして、長期金利は「経済の体温計」と言われています。
一般的に、将来の経済成長率やインフレ予測などを反映することから、長期金利の上昇を経済の回復と捉えることができます。

つまり、このチャートから何が分かるかというと、

米国債10年利回り:上昇
 → 長期金利:上昇
  → 米国経済が回復傾向?

という事が推測できるのです。

金利と株価

「長期金利が上がるということは景気回復の兆候、いいことじゃないか!」
と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、当ブログとしてはそう感じてはいません。
全くの逆に、「これは少し危ないかも」と考えています。

下の図をご覧ください。
米国ダウの週足チャートです。
そこに10年米国債利回り(=長期金利)を水色で折れ線で表しています。

見ていただきたいところを、図にコメントを入れておきました。
簡単にいうと、

金利:下げ → 株価:上昇
金利:上げ → 株価:下落

という事が言えます。
これを利用して、経済危機の時には、金利を下げて株価をあげる動きをする事があります。

上述してきたことから、長期金利が上がってきたことで、株価が下落していくことが推測できるのです!

今後の株式市場

しかし、これはすぐに下がるものではないと感じています。
なぜなら、経済政策がまだ打ち出されています
さらに米国では、民主党が上院下院ともに多数派になったことで、「さらなる経済政策を打ち出されるのではないか」と期待がされているようです!

株価というものは、投資家たちの期待で上がるようなものです。
なので、今は上がり続けています。
日本株も緊急事態宣言が出されても、米国株市場に引っ張られ、同じように上がり続けています。
「米国株市場が上がれば、日本株市場も上がる」
「米国株市場が下がれば、日本株市場も下がる」
現在は、そのような関係性が強くあります。

これが、金利上昇が物語るように、実際に経済回復してきた時には、「金融政策もなくなり、ただ金利も上がっている状態」となってしまうでしょう。
そうなれば、株価の下落は免れないはずです。
今、株価は実経済よりもはるかに急騰していると言われています。
したがって、投資家たちが現実に帰ってきた時に起きる下落は、とても大きいものになると予測しています。

金融政策・経済対策については、アンテナを張っておくことをおすすめします。。

上がる業種

上述しましたように、「金利が上がると、株価は下がる」という基本はありますが、その中でも上がる業種もあります。
それをおまけとして、紹介しておきます。

銀行業 :総資金利ざやの改善するため
保険業 :運用利回りが向上するため
鉄鋼業 :金利上昇からの景気回復予兆とし、景気敏感株が買われるため
非鉄金属:金利上昇からの景気回復予兆とし、景気敏感株が買われるため

以上、考察の説明でした。

まとめ

以下、今回のまとめです。

<危険なサイン>
米国債10年利回り:上昇
 → 長期金利:上昇
  → 米国経済が回復傾向
  → 金融政策、経済対策の終わりが見えてくる
  → 金利上昇は株価下落を招く

<いつ下がるのか>
すぐには株価は下がらない
 → 金融政策、経済対策はまだ出ている
 → バイデン政権での経済対策に大きな期待
※金融政策・経済対策がなくなったとき、大きな下落がくる

さいごに

今回は、米国金利上昇が危険なサインな理由と上がる業種を説明しました。

政策がなくなった時、大きな下げがくるかもしれません。
その時に反応できるようにしておくために、今後、金融政策や経済対策には特に注目しておきましょう

2021年の注目銘柄や日本株市場・相場については、下の記事で書きましたので、銘柄選びやトレードの参考にしてください。

いかがでしたか?
参考になりましたか?
それとも、「ここはどうかな」と違う意見ですか?

「他にもこんな銘柄やこんな関連事業が伸びそう」というご意見やアドバイスありましたら、いただけると嬉しいです!

株式投資に絶対はありません。
ぜひ皆さん、ご自身でも一度調べてみてください!
投資はあくまでも自己責任に基づき、自身でご判断願います。

現在、毎日ブログを更新中です!

このブログでは、無職である僕が、投資と生きていくために得た知識や技術、経験、変化をアップしていきます。
主に、投資手法・銘柄分析・おすすめ本の紹介などをアップしていきます。
ときどき、無職の方・無職になる方向けにタメになるような情報もアップできれば、と考えています。

ぜひ、他の記事もご覧ください!

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
「なんか仕事やめたい」「投資で生きていけるかな」「小型株始めたいな」という方の参考になれば幸いです!

これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント