どうもこんにちは、ヒラです。
決算発表シーズンでしたね!
みなさん、次のターゲット銘柄は見つかりましたか?
当ブログでは、小型成長株投資とスイングトレードをメインにしています。
この決算発表シーズンは新たな小型成長株を見つけるチャンスの時期でした!
企業が新たに業績予想や決算発表が出します。
その中で、たまに高い成長率や赤字から黒字化した銘柄が出てくることがあります。
ここが狙い目です!
今回は、当ブログがターゲットにした銘柄の決算発表を分析していきます。
第19弾は、キッズスマイルについてまとめます。
この記事は、
・分析の仕方を知りたい
・キッズスマイルについての情報を共有したい
・意見交換したい
・分析についてアドバイスしたい
上記のような方におすすめです!
今回の記事は、下の記事で説明しました銘柄選定法を用いています。
こちらの記事を読んでから、本記事を読むと理解しやすくなります。
では、早速行ってみましょう!
キッズスマイル<7084>の概要
概要
キッズスマイルのIRページです。
概要を下表のようにまとめました。
保育園の運営をする会社です。
プレスクール一体型保育所、認可保育所、幼児施設の新規開園・運営をしています。
運営している一部の園では、最近注目されているモンテッソーリプログラムや専門講師を招いての体操プログラムなども取り入れているようです。
詳しくは下記のサイトをご覧ください。
注目する理由
まず、当ブログがなぜ、キッズスマイルに注目したか理由を説明します。
下記の項目で、スクリーニングをかけました。
・上場年 :2015年以降(上場5年未満)
・時価総額:500億円未満(時価総額の低さ)
・成長性 :売上成長率 20%以上
以上の項目で絞り、キッズスマイルを見つけました。
高い成長性に興味を持ちました。
事業内容も、保育園の運営ということもあり、「待機児童」が話題となった今の日本社会において需要が高いビジネスだと感じました。
次に、直近の決算内容を確認していきましょう!
決算内容
決算のみどころ
当ブログでは、小型成長株として、キッズスマイルを検討しています。
そこで一番重要視したいのが「成長性」に関してです。
もちろん、スクリーニングでは成長性の高さをわかりましたが、それが直近も維持されているか確認します。
項目としては、
・損益(売上や利益)
・投資(事業拡大)
・ニュース(事業拡大、新規事業について)
について着目していきます。
もちろん、他のバランスシートやキャッシュ・フローも大切です。
そこにも目を通しますが、ブログでは重視するところを取り上げていきます。
損益
2021年3月期の第2四半期の決算が発表されました。
短信では、売上や利益が累計で出されています。
当ブログでは、四半期ごとの売上や利益を算出し、前年と比較しています。
下の表をご覧ください。
四半期ごとに
・売上、営業利益、経常利益、純利益
・各対前年比(%)
・各累計計画対比進捗率(%)
を算出しています。
まだ上場して間もないので、情報が少ないです。
業績予想と通期実績を見ると、スクリーニングをかけたように、売上は高い成長率だということが分かります。
それに対して、営業利益はマイナスです。
しかし、ここで気になるのは、経常利益・純利益はプラスなのです。
ということは、「営業外収益>営業損失」ということですね!
「営業損失よりも、大きい営業外収益って何だろう」と感じる方も多いと思います。
気になるので、P/L(損益計算書)を確認してみましょう!
営業外収益
下の資料をご覧ください。
こちらは今回の決算短信から抜粋しましたP/Lです。
「営業外収益」の項目をご覧ください。
みて分かるように、「補助金収入」の金額はとても高いことが分かりますね!
つまり、補助金のおかげで、経常利益・純利益がプラスだということです!
「それはビジネスとして成功しているのか?」
と感じる方もいると思います。
まず、補助金が何に対して出ているのか知りましょう。
下の画像をご覧ください。
こちらはキッズスマイルが上場の際に公開した「 東京証券取引所マザーズへの上場に伴う当社決算情報等のお知らせ 」からの抜粋したものです。
何の補助金だったというと、自治体から認可保育所の開設のための補助金だったのです!
自治体によって、補助金の制度・金額などは変わってくるはずですが、新規開設によって補助金収入を積み上げています。
と言っても、補助金ばかりに頼ってはいられないはずです。
なので、今後の計画について確認しておきましょう。
今後の計画
上述しているように、今までは補助金によって経常利益・純利益をあげていることが分かりました。
しかし、投資家としては、本業での「保育園の運営」において利益をあげて欲しいところです。
でないと、投資しづらいです。
なぜなら、補助金での収益は、自治体ごとに制度が違うので安定しません!
ここでは、本業での収益化が計画されているのか、確認しましょう。
下図をご覧ください。
こちらは今回の決算説明資料から抜粋した「5年後の成長イメージ」です。
みて分かるように、5年後の2026年度には営業利益はプラスになり、10億円規模になる計画がされています。
10億とはいかずとも、営業利益のプラスになるだけなら、5年後よりも早まるかもしれませんね!
しかし、そうなるためには、売上・施設数が約2倍になる必要があるようです。
売上自体も、施設数や園児の数に大きく連動してくるはずです。
KPIは施設数と園児数となります。
この5ヶ年計画は実現性があるのか、KPIを見て確認しておきましょう。
KPI
ここでは、施設数と園児数の推移について確認しておきます。
下図をご覧ください。
こちらも決算説明資料から抜粋しました「運営施設数および在籍園児数の推移」です。
見て分かるように、施設数も園児数も堅調なことがわかります!
施設数が5年後には130件になるということは、1年に13,14件のペースで新規開設しないといけません。
これまでのペースを見てると厳しそうに見えますね。
これは、ちょっと2022年度のペースを見てから実現性があるか見極めたいです。
今後の見通し
以下、今後の見通しです。
<今後の見通し>
・高い売上成長性。
・KPIは堅調。
ー しかし、5ヶ年計画は今のペースでは厳しそう。
・社会の需要は高い。
当ブログとしては、
・様子見。
ー 5ヶ年計画は今のペースでは厳しそう。
ー 2022年度の新規開設数を見て実現性があるか見極めたい。
と考えています。
みなさんは、どうお考えですか?
さいごに
今回は、当ブログがターゲットにした銘柄の決算発表を分析しました。
第19弾は、キッズスマイルについてでした。
いかがでしたか?
参考になりましたか?
それとも、「ここはどうかな」と違う意見ですか?
今回の当ブログの考えと違う方がいらっしゃったり、参考になった方がいらっしゃれば、ご意見・コメントいただけると嬉しいです!
株式投資に絶対はありません。
ぜひ皆さん、ご自身でも一度調べてみてください!
投資はあくまでも自己責任に基づき、自身でご判断願います。
現在、毎日ブログを更新中です!
このブログでは、無職である僕が、投資と生きていくために得た知識や技術、経験、変化をアップしていきます。
主に、投資手法・銘柄分析・おすすめ本の紹介などをアップしていきます。
ときどき、無職の方・無職になる方向けにタメになるような情報もアップできれば、と考えています。
ぜひ、他の記事もご覧ください!
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
「なんか仕事やめたい」「投資で生きていけるかな」「小型株始めたいな」という方の参考になれば幸いです!
これからも、どうぞよろしくお願いいたします!
コメント