どうもこんにちは、ヒラです。
みなさんは、アニコムHDという銘柄はご存知ですか?
アニコムHDはペット保険は国内シェアNo.1の企業です。
そんなアニコムHDですが、5/12に決算発表があり、その翌日に株価は下落しています。
一体どんな決算だったのでしょうか?
今回は、ペット保険銘柄であるアニコムHDの決算発表を分析していきます。
この記事は、
・分析の仕方を知りたい
・アニコムHDについての情報を共有したい
・意見交換したい
・分析についてアドバイスしたい
上記のような方におすすめです!
この銘柄の前回決算について、以前ブログにて解説しました。
こちらの記事を読むと、業績の推移が分かるので、本記事がより理解しやすくなります。
では、早速行ってみましょう!
現在のチャート確認
下のチャートをご覧ください。
現在のアニコムHDのチャートです。
前回の決算発表後から株価は大きく下がってしまいました。
そして、さらに今回の決算発表の翌日に13%以上も大きく下がっています。
現在、厳しい相場に中でも耐えていた株価が、一気に下へ放たれてしまいました。
どんな決算だったのでしょうか?
では、今回の決算内容を確認しましょう。
決算内容
決算のみどころ
当ブログでは、今後成長する銘柄の対象としてアニコムHDをみています。
したがって、一番重要視したいのが「成長性」に関してです。
そのため、下記の項目に着目します。
項目としては、
・損益(売上や利益)
・投資(事業拡大)
・ニュース(事業拡大、新規事業について)
について着目していきます。
もちろん、他のバランスシートやキャッシュ・フローも大切です。
そこにも目を通しますが、この記事では重視するところを取り上げていきます。
損益
直近では、2021年3月期の通期の決算が発表されました。
短信では、売上や利益が累計で出されています。
当ブログでは、四半期ごとの経常収益や利益を算出し、前年と比較しています。
下の表をご覧ください。
四半期ごとに
・経常収益、経常利益、純利益
・各対前年比(%)
・各累計計画対比進捗率(%)
を算出しています。
注目していただきたいのは、進捗率です。
経常収益は、100%超えを果たしましたが、経常利益や純利益は未達です。
純利益に至っては、77%と大きく予想を下回りました。
なぜ、利益が予想を下回ったのか調べてみました。
・通院頻度の増加による発生保険金の増加
・競争激化による代理店手数料などのコストアップ
上記2点が大きな理由のようです。
新型コロナ感染拡大により、ペットと過ごす時間が増えて新規契約が増えましたが、その分保険金が発生したようです。
プラス面もマイナス面もあったわけです。
しかし、それを前もって業績予想には反映しておいてほしかったです。
なので、業績予想未達は投資家からの評価を下げることになり、株価も下げたのでしょう。
2022年度の予想の数値は良いので、それが惜しいですね。
今後の成長基盤があるか、KPIについて確認しておきましょう。
KPI
KPIである、新規契約獲得件数と保有契約数について見ておきましょう。
下図をご覧ください。
こちらは今回の決算説明資料から抜粋しました資料です。
保有契約件数と保有契約件数ともに堅調です。
上述しましたように、新型コロナ感染拡大の影響もあって、伸びていると推測できます。
保険会社というのはストックビジネスなので、保有契約数が多ければ、収益も増えます。
だから、保有契約数が増えるのは好感が持てますが、今後も伸びていくか、そこも考えておくべきです。
アフターコロナのことを考えると、新規契約数は2021年度のように多く増えず、2020年度程度の水準になるかもしれません。
一方で、アフターコロナになれば、発生する保険金も少なくなることも考えられるので、利益率は高くなるかもしれません。
他にも事業計画や年度重点施策など、気になる部分はたくさんありましたので、ぜひ決算資料を読んでみてください。
では、最後に株価への影響はどうなるか考えてみました。
株価への影響
今回の決算は、投資家には評価は得られません。
やはり、業績の予想が未達だったのは良くありません。
したがって、株価は下がってしまったことが推測できます。
あとはアフターコロナを見据えると、新規契約数の水準が維持できるか、そこの懸念もあるために、下がったことも推測できます。
まとめ
以下、今回の記事のまとめです。
<決算内容>
・経常収益は堅調、しかし利益は予想を未達
ー 不信感を抱く投資家もいるはず
<株価への影響>
上記の決算内容の反応が株価に影響
→株価は下がる
ー アフターコロナを見据えると、新規契約数の水準が維持できるかの懸念もあり
みなさんは、どうお考えですか?
さいごに
今回は、ペット保険銘柄であるアニコムHDの決算発表を分析しました。
当ブログとしては、物足りない決算だと感じました。
来期に向けて、楽しみな点がありませんでしたので、相場もよくないので株価が下がるのも納得です。
次回決算で、2021年度並みの新規契約数と利益率の良さが見れれば、好感が持たれることでしょう。
いかがでしたか?
参考になりましたか?
それとも、「ここはどうかな」と違う意見ですか?
今回の当ブログの考えと違う方がいらっしゃったり、参考になった方がいらっしゃれば、ご意見・コメントいただけると嬉しいです!
株式投資に絶対はありません。
ぜひ皆さん、ご自身でも一度調べてみてください!
投資はあくまでも自己責任に基づき、自身でご判断願います。
現在、毎日ブログを更新中です!
このブログでは、無職である僕が、投資と生きていくために得た知識や技術、経験、変化をアップしていきます。
主に、投資手法・銘柄分析・おすすめ本の紹介などをアップしていきます。
ときどき、無職の方・無職になる方向けにタメになるような情報もアップできれば、と考えています。
ぜひ、他の記事もご覧ください!
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
「なんか仕事やめたい」「投資で生きていけるかな」「小型株始めたいな」という方の参考になれば幸いです!
これからも、どうぞよろしくお願いいたします!
コメント