【おすすめ投資本】金利は良いもの?悪いもの?説明できますか!?

投資本
スポンサーリンク

どうもこんにちは、ヒラです。

みなさん、金利についてご存知ですか?
「金利くらい知ってるよ」
「銀行の利子でしょ!」
と、答える人は多いでしょう。

では、金利って良いものか、悪いものか説明できますか?

今回は、
元国税局ライター 小林義崇の著書「すみません、金利って何ですか?」を紹介します。

この本を読むことで、金利はもちろん、銀行の種類・源泉徴収・保険・年金・株・仮想通貨など、様々な金融に関わる基礎知識がつきます。
お金にまつわる知識は、つけておいて損することはありません!

この記事を読んでみて、「この本を読むか、読まないか」ぜひ検討してみてください!

<オススメする方>
・金利は良いものか、悪いものか説明できない方
・金融リテラシーを学びたい方

・源泉徴収の意味が分からない方
・これから資産運用したい方
上記のような方におすすめです!

では、早速行ってみましょう!

スポンサーリンク

おすすめポイント

読みやすさ、親しみやすさ、分かりやすさ

この本は、「お金の知識ゼロのマネーど素人が、元国税局の著者にお金のことについて聞く」という形で話が進んでいきます。

マネーど素人さんは、家族がおり、年末にわけのわからない書類に息子の名前を書いてしまったそうです。
「わけのわからない書類」、それが年末調整のことだったのです!
物語はここから始まります。

これをキッカケに、元国税局の著者に相談していくことになるのです。

僕は「ハッ」としてしまいました。
僕もこの人と同じで、何も考えず書いていました!
何のためにあるのかも分かっていませんでした。

会話形式で進んでいくので、気持ちも見えてきて、とても共感しながら読み進めていけるので、親しみやすく、読みやすかったです。
もちろん、マネーど素人に向けて説明してくれるので、とても分かりやすいです。

この本を読んで分かること

上述しましたが、
お金にまつわる知識は、つけておいて損することはありません!

この本を読むと、下記のことが分かります。

<分かること>
・金利(短期 / 長期 / 単利 / 複利 / 固定 / 変動)
・預金(預金の種類)
・源泉徴収、年末調整(控除、経費)
・株、投資(景気、指数、為替、REIT、NISA)
・税(景気、相続税、贈与税、税務署、変わった税、税金対策)
・銀行(銀行の種類、預金の種類、手数料)
・リボ払い(年会費無料の罠、自己破産、住宅ローン)
・保険(保険の種類、掛け捨て、貯蓄型、共済、特約、団信)
・年金(国民年金と厚生年金、受給時期、学生時代の2年、確定拠出年金)
・仮想通貨

1つでも、気になる項目があったら読んでみてはいかがでしょうか?

今は関係ないけど、将来関係しそうな項目があると思います。
例えば、住宅ローンや年金や相続税などがそうだと思います。
僕自身も読んだことによって、将来の向けての対策や計画が立てられました。

上記のことを知ることで、
「お金にまつわる知識がつく」「自分の資産の見直しや計画ができる」ことが推測できます。

ピックアップ

年金

ここからは、当ブログがこの本を読んで気になった部分をピックアップしてみます。

まず、年金についてです。

年金受給時期は早めにもらったり、遅らせてもらうことが可能です。
しかし、受給額が変わってきてしまいます。
・受給時期ー早め:受給額ー減少
・受給時期ー遅め:受給額ー増加

受給額の一番お得な受給時期は、
・男性:2年遅らせる
・女性:5年遅らせる


これは知っておいてお得ですよね!
そして、これを知ると受給時期をずらすかどうか、今後の資産計画に関わってきますね。

株式投資にかかる税

次に、株式投資にかかる税です。
僕自身も実際に株式投資をしているので、税金について興味がありました。

株式投資の売買利益にかかる税:20.315%
=(内訳)復興特別税を含む所得税:15.315% + 住民税:5%

利益にかかる税が20.315%を知っていましたが、内訳の住民税については知りませんでした!
恥ずかしながら、全て所得税だと思っていました。

皆さんはご存知でしたか?

さいごに

今回は、
元国税局ライター 小林義崇の著書「すみません、金利って何ですか?」を紹介しました。

いかがでしたか?
この本では、お金にまつわる知識について書かれていました。
今回紹介したこと以外にも、タメになる知識はたくさんありました。

無知は、バカということではありません。
しかし、無知なことで損することは少なからずあります!

この世の中には知ることで、得することはたくさんあります。
特に、お金にまつわる知識なんて、持っていて損することなんて一つもありません!

この本は、お金にまつわる知識をつけたい人、資産運用を始めたい人にオススメできる一冊だと感じました!

ぜひ、読んでみてはいかがでしょうか?

現在、毎日ブログを更新中です!

このブログでは、無職である僕が、投資と生きていくために得た知識や技術、経験、変化をアップしていきます。
主に、投資手法・銘柄分析・おすすめ本の紹介などをアップしていきます。
ときどき、無職の方・無職になる方向けにタメになるような情報もアップできれば、と考えています。

ぜひ、他の記事もご覧ください!

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
「なんか仕事やめたい」「投資で生きていけるかな」「小型株始めたいな」という方の参考になれば幸いです!

これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント